2023/02/11(土)

オムロン パイプオルガンコンサートシリーズ Vol.71

「オルガニスト・エトワール”三原麻里”」

京都コンサートホール

13:00開場 / 14:00 開演

本公演では、得意とするフランス音楽とバロック音楽を中心に、「捧げられた音楽」をテーマにプログラミング。王家の祝典のための作品や、パリ万博で新しく導入されたオルガンのために書かれた作品、同郷の作曲家へのオマージュ作品など、様々な時代に献呈された名作の数々をお届けします。


また、今回の目玉は何といっても、金管五重奏 MIYABI 雅との共演です。輝かしい音色を持つパイプオルガンと金管五重奏のアンサンブルは、まさに圧巻のひとこと。特に、メイン曲であるウォルトンの《戴冠行進曲「クラウン・インペリアル」》は輝かしい曲想が魅力の大曲で、コンサートを華やかに締めくくります。


いま注目のアーティストたちがお送りする、豪華絢爛な音世界にどうぞご期待ください。



https://www.kyotoconcerthall.org/calendar/?y=2023&m=2#key23140


2023/03/04(土)

ミューズオルガニストPresents

「女神たちが紡ぐ風のハーモニー」

所沢市民文化センター ミューズ アークホール

13:15開場 / 14:00 開演

京都コンサートホール制作の2月のMIYABIと共演する演奏会を、ぜひ関東圏の皆様にもお聴き頂けたらと企画したのがこの公演。

京都での演奏会とはまた違ったプログラムでお届けいたします。


フランスのロマン派の作曲家たち、またドイツのロマン派シューマン、ブラームスの作品も取り上げます。


ボエルマンのゴシック組曲はオルガン作品の中では非常に愛されている、4楽章からなる組曲です。オルガンらしい荘厳な一曲目から始まり、美しいメロディーが奏でられる瞑想的な「ノートルダムへの祈り」、そしてペダルで演奏される旋律が印象的でスリリングな「トッカータ」…

三原の人前での全曲演奏は初となります。お聴き逃しなく!!


詳細、チケット購入はこちらから↓

https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20230304/